社員の声




ちなつ (20代)
人間味がある
仲間を心から応援したり、辛い時は励ましあったりなど…とにかく心の交流を大切にしているメンバーしかいないです!!


しっぽ (30代)
当たり前レベルの高さ
クライアントが求めるレベル以上のスピード、クオリティでの対応力の高さは本当にピカイチだと思ってます!


ももな (20代)
若手の裁量権
配属初日から大きなブランドの担当を任せてもらえたり、自分がフロントに立って意見を言う場が多くあったり、とにかく責任感・裁量が大きいなと感じます。 だからこそ、成長スピードの速さも求められていると思います。


いいだ (20代)
手を挙げる人に任せる文化
自分がやりたい!と手を挙げれば積極的に任せてもらえる文化です! 自分の意見が聞き入れやすく、導入までのスピードもかなり早いです。。


かりん (20代)
自考自創
裁量権が大きいので、自分たちで考え、自分たちで変えていける会社です!


りっきー♪♯ (30代)
器の大きさ
新しいことや初めてのチャレンジでも背中を押してくれて、どんどん挑戦することができます!学びのある失敗は恐れずに、攻めの姿勢でいきましょう!


るー (30代)
チーム力・突破力
年々SNSのプランニングや企画は複雑化しており、ここ数年は各部署から集まった連合チームで顧客に向き合うことが増えました。仕事の規模感が大きくなっていることでよりそのチーム力は強くなってます。


じゅり (20代)
人の良さ
困っているときに助けてくれるチームメンバー・上司や刺激をくれる同期がいて、とても助けられています!


あや (20代)
できないことはない!
バズに入社して特に感じることは、クライアントの提案で「やりたいこと」も社内で「やりたいこと」も全部やってみようと肯定的なところがいいなと感じます。だから、バズはできないことはないなっていつも感じます。


りょーいち (20代)
ベンチャーマインド
組織や市場をより大きくしていくために必要なマインドを常に意識している。


おざき (20代)
主体的
一人一人が「こうしていきたい」を考えて行動に移している印象があります。


ほり (20代)
挑戦できる環境
会社としてもいつも新しいことに挑戦しており、挑戦する人を全力で応援する文化と思うからです!


りっくん (20代)
激動
組織も市場も、とにかく変化が激しいから。 だからこそ、自身の視野も広がり、経験値も得られると思う。


ひろ (20代)
顧客ファースト
SNSマーケティングで最も顧客の成果に向き合うプロフェッショナル集団だからです。いつどんな時でもワンチームで成果に最大限コミットメントできる組織は他には無いです。


あい (20代)
熱量が高い人の集まり
社会活動としての仕事(お金がないと生きていけないから働く)ではなく、本気で目の前のクライアントの商品・サービスを広めたい!相手のお給料上げたい!と思って、熱量高く取り組む人が多いです!


19 (20代)
仲間を大事にする
悩んでいるときや困っている時など、部署を超えて先輩方が声をかけてくださります!細かい気づかいや感謝の言葉なども積極的に伝えてくれる方が多く、皆さんがいて仕事ができていると本当に思っています!


岡部晃彦 (40代)
これからの会社
創業して15年以上たっているが、会社も人もビジネスもまだまだ成長途上だから。


まきてぃ (20代)
人の良さ
人と人との対話や、チームのためにという気持ちを大事にしている人が多いなと感じるから


げる (20代)
チャレンジ
手を挙げれば新しいことにチャレンジさせてくれます。毎日が新しいことだらけでワクワクします!


辻孝明 (30代)
インフルエンサー
インフルエンサーマーケティングを先行して事業をスタートさせているので


たけも (20代)
限界突破
目の前の高い目標に向かって全力で走り切る、一生懸命な会社です。


もえ (30代)
熱量
熱量を持って、積極的に動ける人が活躍する会社。手を挙げたら挑戦させてくれる会社。


たくさん (20代)
自由
提案をするときに、いろんな角度から企画を考えることができる


ななみ (30代)
発信すればチャレンジさせてもらえる
労務管理に必要な社内ルールの精査など、改善点や課題について自分から手を上げるとチャレンジさせてもらえます。その過程で相談するとサポートもしていただけるので、発信をしやすい環境だなと感じます。


みゆりん (50代)
自分で創り出す
個々の考えを尊重し、新しいチャレンジを応援してくれる


にしざわ (30代)
自考自創
「バズらしさ」の根幹部分だと思っています。上司・成果を出してる人・急成長している人たちを見ていて強く感じられます。


yuto.jp (30代)
チャレンジ
チャレンジしないならベンチャーにいる意味がない!と思って毎日戦ってます


あきみち (40代)
コミュ力が高い
職種に関わらずみなさんコミュニケーション能力が非常に高く、仕事に対する熱意が凄いです!


りょうへい (30代)
成長ポイント!
成長している市場で事業をやっている環境であるとともに、意思決定の機会の多さや、決めてからの実行スピードなど、自己成長につながる「成長ポイント」が多く、毎日濃密な時間を過ごすことができます。


けいすけ (20代)
裁量と優しさ
1月より異動となりましたが、配属すぐに色々な案件に携わらせていただき、困っているときはいつでも教えてくださる環境だと感じているため。


もえ (20代)
成長できる場所
個人での達成目標はもちろんですが、”チームのために””育成のために”と動いてくれる人が多いなと感じます。私も会社のために働けるような人になりたいです!


そら (20代)
エンジョイジョブ
とにかく毎日が楽しいです。 それは、会社の環境である挑戦機会や裁量権があることであったり、「昨日の自分より今日の自分の方が少しでも成長したな。」と思える瞬間が多いからだと思います。 さらに、チームワークの大切さを体験することも多く、個人で足りない部分はチームで補うといった魅力も感じます。


ちゃんゆり (20代)
成長できる場所
今の自分がいるのは今まで入社してお世話になった先輩方や仲間がいたからです。 どんな事もチャレンジさせてもらえて、困ったときは必ず誰かが助けてくれる環境で 自分がより成長できる場所です!


いはたまさし (40代)
コミュニケーション
コミュニケーションを価値にしたい。スキルももちろんだけど、まずBuzzの社員と働くと気持ちが良いって言われるチームでありたい。自分たちだけでなく、ソーシャルマーケティングを通じて社会や人と人の気持ち良いコミュニケーションにも貢献していきたい。


三木佑太 (30代)
裁量権
やろうと思えばなんでもできる!そこが魅力。


あや (20代)
人
チャレンジしたい時・何かを達成してやったーな時・つまづいたり悩んだ時に
分かり合える仲間が常にいたなと思います


あき (30代)
高め合う仲間
仲間のチャレンジを応援し、仲間の達成のために何か自分に協力できることがないかを常に考えている最高のメンバーが多いと感じます。


たか (30代)
裁量権、改善し放題
会社のためにやりたいと思ったことなら、手を挙げて行動すべし!それを否定的に見る人が一人もいない会社です。


かっきー (20代)
人の良さ
自分が困っている時に助けてくれる人がいるため。


しま (20代)
チャレンジ精神
手を挙げたら、挑戦させてもらえる!挑戦する人を応援する文化です!


いしぴー (30代)
個性の集合体!
性格も特技もバラバラながら一体感のある会社だと思います。


しゅんたろう (20代)
助け合い
困ったときに必ず手を差し伸べてくれる仲間がいます。何度も助けていただきました。


ゆうすけ (30代)
チーム力
部署や年齢、役職を超えて協力し、それぞれの得意なことやスキルを掛け合わせてより良い成果を目指す人が集まっている会社です。

