Interview

# 挑戦し続けること

2019年入社

小島七海

Kojima Nanami

# 挑戦し続けること

Q現在の仕事内容について教えてください

第1本部 マネージャー 第1本部のコスメ局でマネージャーを担っています。 チームメンバーのマネジメントや、チームとして組織として成果が出せるように、戦略設計をしております。 自分自身もナショナルクライアント企業のフロントプランナーもさせていただいております。

Qベンチャーで働くことについて教えてください。

#挑戦し続けること

ベンチャーだから成長も早い、その分マネージャーになるのも早かったですが自分にはまだまだ不足しているスキルや知識があり、成長し続けるためにも今の自分に甘んじず、様々なことに挑戦し続けることを毎日意識しています。

Qサイバー・バズをひとことでいうと

『「やりたい」が求められる会社』

役職や、キャリアなどもそうですが、プランニングや会社としての方針も 「○○だったらどうしたい?」が求められる会社です。 だから会社と一緒に成長していける実感もありますし、何事も主体的に動ける会社だと感じます。 そういう意味でも、常に自分のやりたい事を考えて仕事ができるので 自分の得意なところをしっかり見つけて伸ばしていける環境です!

Q学生時代について教えてください

SNS漬けの学生でした。 私はとにかく「発信」することが大好きだったので、高校の頃からmixiを利用したり、デコログやブログなど、新しいサービスが出たらいち早く利用し、試行錯誤しながら運用していました。 大学では、ボランティア活動として、大学のオープンキャンパスを企画・運営する学生団体に所属し、 広報を担当。SNSの運用を行っていました。 そして「もっと発信したい」という想いから大学のミスコンにも挑戦しました! SNSを活用して、自分をどう発信するかを考え抜き、発信後の反応から効果検証を繰り返しました。 SNSでの発信を続けると街ナカでも「Twitter見ましたよ!」「頑張ってください!」と声をかけてくれる方々がいて嬉しかったです。 就職活動は、「自分の得意分野が活かせる」「裁量権がある」「きらきらした業界」の3つの軸で行いました。広告業界の他には、TV業界・エンタメ業界を受けていました。

Qサイバー・バズに決断した理由を教えてください

サイバー・バズを知ったのは、企業のセミナー情報を紹介しているメディアがきっかけです。大好きなSNSを活用してインフルエンサー・企業・生活者を繋ぐ仕事ができると知り、まだセミナーに参加してもいないのに、「もうここしかない!」と思ってしまいました(笑) 実際にセミナーに参加してみると、ビジョンや事業内容だけでなく、直接社長に質問ができ、社長との距離の近さや若手社員に与えられる裁量にも惹かれました。 社長に「今後SNSがなくなったらどうしますか?」という質問をしたら、「SNSはすでに生活に浸透している” 文化 “なのでなくならないとは思うけど、新しいものが出てきたらどこよりも早くキャッチアップして取り入れていくよ!」と答えてくれて、変化への強さとスピード感を感じたことを覚えています!

Q入社してから今までについて教えてください

■1年目 井の中の蛙、大海を知らず。 学生時代は無敵モードだったので、社会人になって知らないことばかり...自分でなかなか成果が出せない中、毎日悩んでいました。狙っていたルーキー賞・新人賞も取れず、自信がなかったです。 入社してから2週間は、新入社員研修があり、ビジネスマナーや自社サービスについてとことん詰め込みました!研修最終日に配属発表があり、配属から2週間は先輩社員のアポイントに同行。アポイント同行ミッションと同時期に自社サービスのロープレテストがあり、合格後は徐々に先輩社員のクライアントを引き継がせてもらい、フロント担当としてクライアント対応を始めました。3週間目には、自分で新たな提案アポイントも入れつつ、実施されている案件の打ち合わせアポイントにも行くという日々。正直、やらなければいけないことが多くて時間が足りず、余裕が全くなかったです。思い描いていた「きらきら」のイメージは崩れましたね(笑) ただ、とても負けず嫌いだったので、「絶対成果を出す!」という気持ちで頑張りました。 ■2年目  2年目の4月にシニア営業に昇格し。後輩のトレーナーをすることに! 後輩が受注をしたタイミングがほんとにうれしかったとともに、1年目から担当していたクライアントから大型の発注をいただくことも。10月には全社"半期営業NO.1"になれたことで自信がつきました。またそのタイミングで営業チームのマネージャーに昇格しました! ■3年目 マネージャーになってからは、なかなか成果が出せず葛藤期でした。 自分には向いてないのでは...と何度も逃げ出しそうになりましたが、そんな時にチームのメンバーが励ましてくれたり、一緒に達成の道筋を考えてくれて「一人じゃないんだ」ということに気づき、もっと自分のチームで会社に貢献したいという気持ちが強くなりました。 ■4年目 4年目のタイミングでは、アカウント運用に特化したプランニング本部のマネージャーをし 媒体側や他社とタッグを組みながら、アカウント運用のメニュー作りやセールスプランを考える経験を経ました。 今まで使ってこなかった頭を使い、自社の枠外の人ともタッグを組みながらプロジェクトを進めました。

Qどんな新入社員と一緒に働きたいですか?

"常に前のめりで圧倒してくる社員"

サイバー・バズでは、年功序列はありません。常に自分の意思を持ち、自ら動ける人が求められます!そういう意味でも年次に囚われず常に前のめりな方と一緒に働きたいです。

topへ