Blog公式ブログコーポレート

<レポート:後編>好評企画!21年度新卒採用インターン『エアビー合宿』~広告プランナーの経験を稼げーいよいよ緊張のプレゼンが始まる!ー
こんにちは、採用担当です!
2020年度新卒採用で実施し好評だったインターン企画『エアビー合宿』を、今年度も実施しました!
Airbnb(エアビーアンドビー)を貸し切って一泊二日で「プランニング実践+社長へプレゼン」を行うプレミアムインターンについて、引き続きレポートしていきます!
ー2日目ー
【8:00】
ついにプレゼン日!
エネルギーを補給するため、朝ごはん★

朝食と身支度が済んだ後は、チェックアウトを済ませ、 渋谷オフィスに移動します!
【10:30】
オフィスに戻り、プレゼンの内容の最終チェック!

最終調整に自然と熱がはいります!
作業をしながら昼食を済ませ、、、
【14:00】
いざ、高村社長にプレゼンへ!


緊張しつつ、2日間かけてきた熱い思いを社長へぶつけます!
ときどき笑いが起きたりと、和やかな雰囲気の中で無事プレゼンは終了しました。

プレゼン終了後は高村社長から、 辛口なフィードバックをもらい、その後は悔しい思いを滲ませながら改善ポイントを話し合いました。
【15:00】
最後に各メンターから全員に向けて、インターン全体を通じてのフィードバックを行い、全員の集合写真の裏に感謝のメッセージの寄書きしあって、解散しました!

短い時間ながら濃密な時間を過ごした、今回のインターン合宿!
みなさん慣れないプランニングワークに悪戦苦闘しながらも、
チーム内で活発に意見を出し合い、楽しんで取り組んでいました。
実際の広告プランニングの難しさを痛感したようですが、
インターン終了後は達成感で充実した気持ちになったのではないでしょうか。
今年のインターン合宿は昨年と異なり、
ワーク時間&社員との交流時間(懇親会、フィードバック)を増やす工夫をしました。
時間が増える分、心身ともにハードな2日間だったかと思いますが、
その分プランニングへの考えも深まり、社員との距離も縮まったインターンでした。
■参加した学生さんの感想を一部紹介■
・とにかく脳に汗を書いた二日間でした。
チーム内で情報共有していて「当たり前」と思っていることが、提案の際に抜け落ちてしまっていて、プレゼンで上手く伝えられずに終わってしまったことが凄く悔しくて、今後社会に出て仕事する際には一旦第三者目線に立って振り返ることを習慣づけようと思いました。
・凄く楽しかったです!本当に一言で言うとこれに尽きるんですが、こういったイベントは自分を成長させる機会であったり、自分に足りない所を補う場として活用できました!
また、みんな優しくとてもおもしろい方ばっかりだったので安心して落ち着いて課題を進めていけました!
・合宿形式のインターンは初めてで少し緊張もしていましたが、社員の方々や周りの参加者の雰囲気がとてもよく、すぐ馴染んでワークに専念することができました。
一緒に過ごした方々が家族のように温かく、社風を感じられました。
みなさんお疲れ様でした!!
サイバー・バズは21年度新卒採用をまだまだ受け付けています!
2021年度新卒採用のテーマは『稼げ』です。
今回のインターンのように様々な経験を、社会人生活の中で稼いでいってほしいと思います。
詳細は21年度新卒採用サイトをご覧ください^^!
エントリーをお待ちしております。